まだまだスタンダード
2014年10月20日 趣味今日も楽しくゴリラビート
○赤白英雄
相手がゆっくり展開してくれたので、その分ゆっくり火力で焼く。
サイド後も相手が盛大なマナフラ?アジャニの存在を頑固な否認で打ち消して接死と相打ちしたりで押し切る。
○白青黒重コントロール
アショク無し。フィニッシャーは古きものとペス
メイン後手。先手の相手のランドセット青黒占術でデッキ判明。否認を持っていたので順当に土地を伸ばしてからサルカン⇒払拭⇒否認でスタート。サルカンを完全な終わりで追放されるが次弾は嵐の息吹のドラゴン。これも胆汁病*2で処理されるもマナが溜まったので変異経由のやっかいものでGG。相手が打ち消しにくいタイミングだったとは思うがメインで探索を打ってくれたのでペスも出ず綺麗に嵌って満足。
サイド後も中盤から圧を掛けるもサルカン2枚目がハンドに居たので奥義を打つも土地連打や打消しを固めひきしている間に古きものとペスにまくられる。島1枚挿しだがコントロール増えるなら占術ランドにするか4枚目のダメランにしよう。
最終戦は相手の2ターン目にニクス毛の雄羊が出るも、返しのゴリラ+チャンドラでただの1点ゲインの置物にする。返しで完全な終わりを打たれるも2体目のチャンドラ姉さんで着々とブロック負荷にして削る。蔑みを打たれたハンドが「ドラゴン、火口の爪*2」でドラゴン落ちるも相手残り8。表キャストのフェニックスとゴリラを流されるも裏で打点を稼ぐと、宝船の巡航を打ったところで相手投了。
最後が一番理想の動きでした。相手の除去よりクロックが1手早く、要所を打ち消すなりでライフを火力や速攻の打点圏内に持ち込めば有効排の枚数差で押し切れると読んで組んだので、後はキープ基準を厳しくするべきか。土地増の影響か初手土地1がいまだに来ない。フェッチがあれば土地4キープも気持ち安心して出来るので満足です。あとはトップメタのジェスカイ、アブザン、青黒コンとの経験をもっと積もう。
地味にタルキール前のジャンドの遺産(占術土地やPW)でKTK後にチケを買わずに済んでます。そろそろDEとか出てみるかな。
○赤白英雄
相手がゆっくり展開してくれたので、その分ゆっくり火力で焼く。
サイド後も相手が盛大なマナフラ?アジャニの存在を頑固な否認で打ち消して接死と相打ちしたりで押し切る。
○白青黒重コントロール
アショク無し。フィニッシャーは古きものとペス
メイン後手。先手の相手のランドセット青黒占術でデッキ判明。否認を持っていたので順当に土地を伸ばしてからサルカン⇒払拭⇒否認でスタート。サルカンを完全な終わりで追放されるが次弾は嵐の息吹のドラゴン。これも胆汁病*2で処理されるもマナが溜まったので変異経由のやっかいものでGG。相手が打ち消しにくいタイミングだったとは思うがメインで探索を打ってくれたのでペスも出ず綺麗に嵌って満足。
サイド後も中盤から圧を掛けるもサルカン2枚目がハンドに居たので奥義を打つも土地連打や打消しを固めひきしている間に古きものとペスにまくられる。島1枚挿しだがコントロール増えるなら占術ランドにするか4枚目のダメランにしよう。
最終戦は相手の2ターン目にニクス毛の雄羊が出るも、返しのゴリラ+チャンドラでただの1点ゲインの置物にする。返しで完全な終わりを打たれるも2体目のチャンドラ姉さんで着々とブロック負荷にして削る。蔑みを打たれたハンドが「ドラゴン、火口の爪*2」でドラゴン落ちるも相手残り8。表キャストのフェニックスとゴリラを流されるも裏で打点を稼ぐと、宝船の巡航を打ったところで相手投了。
最後が一番理想の動きでした。相手の除去よりクロックが1手早く、要所を打ち消すなりでライフを火力や速攻の打点圏内に持ち込めば有効排の枚数差で押し切れると読んで組んだので、後はキープ基準を厳しくするべきか。土地増の影響か初手土地1がいまだに来ない。フェッチがあれば土地4キープも気持ち安心して出来るので満足です。あとはトップメタのジェスカイ、アブザン、青黒コンとの経験をもっと積もう。
地味にタルキール前のジャンドの遺産(占術土地やPW)でKTK後にチケを買わずに済んでます。そろそろDEとか出てみるかな。
コメント