最近の日記が
・マリガン
・マナフラ
・土地つまり
要約するとこの3件しか書いてなくて焦る。

ということで考察記事
異界月も近くなってきた昨今ですが、いまだにスタンダードのデッキを未所持。
大会参加も難しいが、それでも一つは作らねばということで、
・なるべく汚いレシピで
・受けの広そうなデッキ
安直に季節コントロールを組もうとしているのですが、現在の候補は
・ジャンド
・スゥルタイ(◇マナ含み)
・ティムール(同上)
この三種となっており、なかなか踏ん切りが付かないので、いつもの脳内考察


名前通りのキーパーツだが、単体では仕事をしない
生物に森の代言者と住み家の防御者が安定枠
オリジンニッサ、ZENニッサともに長期戦向け
色ムラ回避の横断と誓いもキーパーツ
ただし、横断は特殊地形が弱く、誓いは欲しい色が必ず引けないムラがある。


全体火力、チャンドラ、アーリンが採用できるが、現状シングルシンボルの魅力が薄い。
ミッドレンジ基準の生物が軒並みダブシンでデビルはライフ払うと追放されるのも逆風。やるならアタルカ刺してフィニッシャーに。
書いてて思ったが苦しめる声はシナジー良好



闇の誓願はキーパーツ
各種軽量除去、ニクシリス、苦い心理とボードコントロール要素が強い
生物は微妙、13階段を新しい黒包囲として使いたい


否認、ジェイス。シルムガルの命令。
あとは対抗3色でダメラン積んでの◇マナ安定化要因。
たぶん色比重上げると事故って死ぬ。


つらつら書きましたのでこんなところで…こんなところにメモが?

える しっているか
かんきょうは しろが つよい

ゴミはゴミ箱に捨てましょう(白目)

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索