カスケードに基本土地
2016年11月20日 Magic: The Gatheringカスケードを組んでから現在まで森、沼の2種を投入したリストを使用していますが
昨今メタ事情からいろいろ考えたのでGP千葉前の思考メモ
先ずは弱みから
〇初手基準の弱体化
・沼島タルモや、森不毛ブレストWILL等嚙み合わない初手の可能性が増える
・特に2マナ域のヒム、大梟は色拘束が強く2t目に出せないと本来の強みが減衰する恐れ有り
・上記理由から不毛過多の初手のドローの不確実性も増し、ゲーム展開の予想が難しくなる
以下一例
森に対する死に札:幻視、ブレスト、大梟、ヒム、リリアナ、ジェイス
沼に対する死に札:幻視、ブレスト、タルモ、工作員
島に対する死に札:死儀礼、タルモ、ヒム、衰微、リリアナ
(不毛に対する死に札:レオヴォルト)
死儀礼は受けが広く、衰微は先手2t必須の割合も浅いが
幻視ブレスト大梟ヒムが最短ターンに詰まる森の存在は意外と・・・
現在置物対策を衰微とサイド後のゴルガリの魔除けに頼っていますが
この場合基本土地の捻出が厳しい。
置物対策を一考しますか。
ここまで書いたので一応利点も
〇GP千葉の多色土地メタ対策の致命傷を回避できる
・トップメタの採用札
言わずもがな奇跡における血染めの月(基本に帰れ)の存在。このカードだけで完封されるのは悲しい。
アクセスする札も豊富な奇跡というデッキを前に出ないで終末も打たれず殴り切れるケースは考えるだけ無駄との判断になりました。
・トップメタの対策札への対策
これも先の神レガシーのメタ分布より、相も変わらずトップメタのエルドラージを殺す札として月は有用。
というかジャンド組んで出るなら月ジャンドで出たかったくらい。
また基本土地を捨て去った4cデルバーもメタの一角のためペインターやストンピイ系も一定数居ると予想される中でガードを下げたくなかった。
・土地単の幽霊街の増加
地元メタで必ず土地単を踏んでいるためどうしても意識してしまう点。ローム連打だけで普通に機能不全を起こしてしまうので、1tBayouから死儀礼、幽霊街から沼を持ってきてロームを抜くという動きができないだけで勝ち筋が一気に遠くなるため、沼はやはり必須。
前項の多色否定デッキも踏む確率が高いバイ無しのため猶更に基本土地を抜けない。
ここまで書いて直近のレシピ分析
・基本土地無し
・森沼各1枚
・沼のみ1枚
大体こんな感じ。
タール抗は1~2
不毛は大体のレシピで3
総枚数は21~22
とりあえず1週間真面目に仕事をしながら考えます。
昨今メタ事情からいろいろ考えたのでGP千葉前の思考メモ
先ずは弱みから
〇初手基準の弱体化
・沼島タルモや、森不毛ブレストWILL等嚙み合わない初手の可能性が増える
・特に2マナ域のヒム、大梟は色拘束が強く2t目に出せないと本来の強みが減衰する恐れ有り
・上記理由から不毛過多の初手のドローの不確実性も増し、ゲーム展開の予想が難しくなる
以下一例
森に対する死に札:幻視、ブレスト、大梟、ヒム、リリアナ、ジェイス
沼に対する死に札:幻視、ブレスト、タルモ、工作員
島に対する死に札:死儀礼、タルモ、ヒム、衰微、リリアナ
(不毛に対する死に札:レオヴォルト)
死儀礼は受けが広く、衰微は先手2t必須の割合も浅いが
幻視ブレスト大梟ヒムが最短ターンに詰まる森の存在は意外と・・・
現在置物対策を衰微とサイド後のゴルガリの魔除けに頼っていますが
この場合基本土地の捻出が厳しい。
置物対策を一考しますか。
ここまで書いたので一応利点も
〇GP千葉の多色土地メタ対策の致命傷を回避できる
・トップメタの採用札
言わずもがな奇跡における血染めの月(基本に帰れ)の存在。このカードだけで完封されるのは悲しい。
アクセスする札も豊富な奇跡というデッキを前に出ないで終末も打たれず殴り切れるケースは考えるだけ無駄との判断になりました。
・トップメタの対策札への対策
これも先の神レガシーのメタ分布より、相も変わらずトップメタのエルドラージを殺す札として月は有用。
というかジャンド組んで出るなら月ジャンドで出たかったくらい。
また基本土地を捨て去った4cデルバーもメタの一角のためペインターやストンピイ系も一定数居ると予想される中でガードを下げたくなかった。
・土地単の幽霊街の増加
地元メタで必ず土地単を踏んでいるためどうしても意識してしまう点。ローム連打だけで普通に機能不全を起こしてしまうので、1tBayouから死儀礼、幽霊街から沼を持ってきてロームを抜くという動きができないだけで勝ち筋が一気に遠くなるため、沼はやはり必須。
前項の多色否定デッキも踏む確率が高いバイ無しのため猶更に基本土地を抜けない。
ここまで書いて直近のレシピ分析
・基本土地無し
・森沼各1枚
・沼のみ1枚
大体こんな感じ。
タール抗は1~2
不毛は大体のレシピで3
総枚数は21~22
とりあえず1週間真面目に仕事をしながら考えます。
コメント