黒緑への信心が足りない(挨拶

久しぶりに起動したMOで、これまた久しぶりにパウパーデッキを組みました。
デッキは表題の通り。理由は挨拶の通り。
あちこちレシピを探して放浪した結果、マルドゥやスゥルタイやジャンドといろいろ面白そうなレシピは見ましたが、結局使い慣れた色がいいと、マッドネスと拷問生活のハイブリッドの黒緑2色で試運転。

ゴブリンに負け
白単+スカージに負け
青黒ティーチに勝ち(とはいえ1勝は相手のディスカード地獄のマナスク、もう1本は途中投了)

白単は壮絶な墓地への落ち方の噛み合い不足(生物ゼロでかじりつき2枚とか道探し2連打で土地ゼロなど)がありましたが、いかんせんデッキ全体の遅さが気になりました。実力不足もあってか青黒には完全にアドバンテージ負けする体たらく。

神々との融和より発生の器のほうが土地も拾えるし行動の柔軟性が増すと思って採用しましたが正直微妙。
アンコウもティーチにバウンスで延々戻されたりと切ない仕事ぶりでしたのでいろいろ試してみます。
ちなみに構築に掛かった費用は、以前あった赤緑マッドネスのパーツ流用でメインのネズミとサイドのフォグカエルが費用の8割で、あとはまとめて1チケ以下。相変わらず財布にやさしいフォーマットです。

しばらく沿岸で一人遊びするデッキは決まりました。
色を増やす前にいろいろと遊んでみます。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索