PPTQ久々に行ってみた
2017年6月5日 Magic: The Gathering盛岡への帰宅途中にosaさんより仙台行きのお誘い。
最近行ってないなあと思いつつ、せっかくなので参加する事に。
R0 前日準備
荷物を降ろして11:30
それからデッキを組んで1:30
こりゃ明日寝坊すると、2:00インター前入りして車で仮眠
なお、インター前入りの後でフォーマットを確認するクーズーだった模様。
R0-2 当日朝
5時代に起きてしまったのでセブンまで走って朝飯。暖かい季節で良かった。
大きなトラブルもなく会場へ。
デッキ選択はティムールエネルギーミッドレンジ寄り
前回のGRエネルギーが逆立ちしても霊気池に勝てないと察した為
期待は栄光組んで焼くが、回り始めた黒緑は多分無理。
霊気池に殺意のサイドを組んで完成。
あちこちのレシピにある龍使いののけものは使いこなせる気がしなかったので、素直にトラッカーの4枚目を採用。ドローは正義。
R1 R2 機体となにかに当たって勝った。正直次の凡ミスが酷くて記憶が飛んだ。
R3 黒緑戦、3枚否認を打つも最後のトップ勝負に負け、ドブンするもニッサの忠誠値サイコロ見間違えるという信じられない凡ミスして以降排除できないままもたついて負け。多分前の試合で疲れて頭が寝てた。
R4 最速4tウラモグとサイド後は否認を否認で返されて3回目の起動でウラモグ負け
R5 青白コン。相手7点こちら6点だったが、勝ち勝ちから連敗の9点オポワンチャンでガチンコ。1本目を全部捌かれて落とすも、サイド後のトラッカー無双でハンド枚数維持とラス、神聖な協力を意識し続けてなんとか勝ち。
で、9点オポトップでギリギリ8位滑り込み。
S1 ワイパーさん。赤青ドレッジ現出。メイン否認3枚の力を見せてやる!
あ、そもそも後手やん…(察し)土地2スプレー否認キープして土地詰まり。無理に生物出したらドレイクの安息地を消せなくて圧殺
今度こそ!と土地2否認キープしたら(以下略
どの卓よりもはやーい!一没かまして退場。10分掛からんザーコーでした
その後市内お買い物ツアーへ
謎の使命感からクーズーfoil4枚回収
ガチャでMM3衰微が光る
ゾンビジャッカルを買ってゾンビパーツ完成
ついでに霊気池2枚買ってこちらもパーツ揃う
下環境用のバーサーク、老練な探求者も安かったのでポチる。
最後のお店のガチャで、スラーン新ギデオン無情な死者。
ギデオンはコードと交換してもらって幸せになる。
盛岡インター解散。楽しい1日でした。
最近行ってないなあと思いつつ、せっかくなので参加する事に。
R0 前日準備
荷物を降ろして11:30
それからデッキを組んで1:30
こりゃ明日寝坊すると、2:00インター前入りして車で仮眠
なお、インター前入りの後でフォーマットを確認するクーズーだった模様。
R0-2 当日朝
5時代に起きてしまったのでセブンまで走って朝飯。暖かい季節で良かった。
大きなトラブルもなく会場へ。
デッキ選択はティムールエネルギーミッドレンジ寄り
前回のGRエネルギーが逆立ちしても霊気池に勝てないと察した為
期待は栄光組んで焼くが、回り始めた黒緑は多分無理。
霊気池に殺意のサイドを組んで完成。
あちこちのレシピにある龍使いののけものは使いこなせる気がしなかったので、素直にトラッカーの4枚目を採用。ドローは正義。
R1 R2 機体となにかに当たって勝った。正直次の凡ミスが酷くて記憶が飛んだ。
R3 黒緑戦、3枚否認を打つも最後のトップ勝負に負け、ドブンするもニッサの忠誠値サイコロ見間違えるという信じられない凡ミスして以降排除できないままもたついて負け。多分前の試合で疲れて頭が寝てた。
R4 最速4tウラモグとサイド後は否認を否認で返されて3回目の起動でウラモグ負け
R5 青白コン。相手7点こちら6点だったが、勝ち勝ちから連敗の9点オポワンチャンでガチンコ。1本目を全部捌かれて落とすも、サイド後のトラッカー無双でハンド枚数維持とラス、神聖な協力を意識し続けてなんとか勝ち。
で、9点オポトップでギリギリ8位滑り込み。
S1 ワイパーさん。赤青ドレッジ現出。メイン否認3枚の力を見せてやる!
あ、そもそも後手やん…(察し)土地2スプレー否認キープして土地詰まり。無理に生物出したらドレイクの安息地を消せなくて圧殺
今度こそ!と土地2否認キープしたら(以下略
どの卓よりもはやーい!一没かまして退場。10分掛からんザーコーでした
その後市内お買い物ツアーへ
謎の使命感からクーズーfoil4枚回収
ガチャでMM3衰微が光る
ゾンビジャッカルを買ってゾンビパーツ完成
ついでに霊気池2枚買ってこちらもパーツ揃う
下環境用のバーサーク、老練な探求者も安かったのでポチる。
最後のお店のガチャで、スラーン新ギデオン無情な死者。
ギデオンはコードと交換してもらって幸せになる。
盛岡インター解散。楽しい1日でした。
コメント